一献傾けながら神職とお話ししませんか?
「直会(なほらひ)」〜秋の夜長の神様話〜
10

「直会(なほらひ)」とは、お祭で御神前にお供えしたお酒や食物を、祭典の後に戴き食する行事です。
このプログラムでは、神職が神社参拝に関する事や神棚の祀り方等の家庭神事、又お祭りに関する事等の疑問にお答えします。
肩肘を張らずユルユルと、直会の飲み物もちょっとだけご用意してお待ちしております。
案内人

御坊市薗鎮座、小竹八幡神社宮司です。御遷座三百五十年を 十数年後に控え、何か事業を…と考えている今日この頃です。
開催場所
御坊の町屋minorica*
御坊市薗738※お酒を召し上がる方は、交通手段にご留意ください。
お申込み・お問い合わせ先
スマートフォンからアクセスされている方は、番号をタップすると電話をかけることができます。
メールアドレス:nov@skyblue.ocn.ne.jp実施スケジュール
- 開催日
- 11/6(金)
- 時間
- 19:00-21:00
- 参加費
- 500円
- 定員
- 10名(最少1名)
- 備考
- ※お酒を召し上がる方は、交通手段にご留意ください。